横断幕・垂れ幕・大型シートの印刷と制作専門店 全国発送対応!
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

完全データ制作ガイド

デザイン入稿していただければ幕がなんと 最大50%OFF llustratorやPhotoshopはもちろん、Canvaなどで作ったデザインもJPEGやPNG保存して入稿していただければ注文金額より50%OFFになります!自分で作ったデザインでお得に幕を作りませんか?

デザインの保存形式と入稿方法

お客様のデザインを以下の形式のどれかで保存し・入稿前にサイズや解像度を確認してください!

サイズと解像度

* 解像度は72dpiを推奨しています!

入稿方法

64MBまでのデザイン案データは注文フォームにてご送信頂けます。それ以上を超えるデータの場合は、オンラインファイル共有等を利用して、[ordermaku@adminami.jp]へご送信ください。

とにかくデザインを入稿するだけ!

ハトメ、加工部分の編集は全部お任せください!サイズと解像度のチェックだけはお忘れなく!

あると便利!イラレ用の入稿テンプレート

Illustratorでデザインされる方に完全データテンプレートをご用意しました。テンプレートをダウンロード後、サイズを変更してご利用ください。

懸垂幕テンプレート
(1.40MB)

横断幕テンプレート
(1.40MB)

のぼりテンプレート
(1.13MB)

バナースタンドテンプレート
(155.55KB)

その他の注意点!イラストレーター・フォトショップ編

データはご注文サイズと同じ比率(実寸や10分の1)での入稿でお願いします。
※【トンボ】や【枠線】など、お客様のご注文サイズが分かる状態で、ご入稿をお願い致します。
また、仕上がり寸法ピッタリのサイズでお願い致します。裁ち落としへの塗り足しは必要ありません。

カラーモードはCMYKで保存してください。

画像は埋め込むか、リンク配置でデータと一緒に送ってください。

解像度は実寸で150dpi以上を推奨します。

フォントは全てアウトライン化してください。

ファイル名は半角英数でお願いします。(文字化け防止のため)

Illustratorの入稿の場合

CS6以上で制作されている場合は、CS5以下にバージョンを落として保存してください。

Photoshopの入稿の場合

保存形式が【.psd】になっている事を確認して保存をしてください。
※【.psb】(ビックドキュメント形式)は受け付ける事が出来ません。
実寸で保存が出来ない場合は、1/2など縮小サイズでのデータ制作をお願い致します。

裏・表のデータの向きがはっきりと分かる状態でのご入稿をお願い致します。
それ以外は、通常の加工方法の場合と変わりません。

上記項目と合わせてPhotoshop入稿時は下記をご確認下さい。
データ新規作成時に【解像度150dpi】,【カラーモードCMYK】の選択をおすすめ致します。

必ず【画像を統合】したデータをご入稿下さい。

レイヤーパレットが【背景】のみになっていればOKです。

カテゴリ一覧

ページトップへ