
キッチンカーなどの移動販売業にとって売り上げに大きな影響を与える集客はとっても重要なポイントです。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大によって日本全国で不要不急の外出自粛や時短営業といった感染対策も加わり、なんと9割以上の飲食業・移動販売業が集客・売上の落ち込みを経験している状況が続いています。
オーダー幕.comでは、集客・売り上げの落ち込みで非常に厳しい状況が続いているキッチンカーなどの移動販売業の関係者の皆様を少しでも元気付けたい、お手伝いしたいと考えています!
そこで、誰でもプロ仕様の高品質なデザインがつくれるオーストラリア発のグラフィックデザインツール「Canva (キャンバ)」を使って キッチンカーにピッタリなおしゃれでインパクト抜群な横断幕・懸垂幕のデザインテンプレート5選をご紹介します。
オーダー幕.comでは、illustrator、Photoshop、Canvaなどのデザインツールで作成されたデザインをご入稿いただければ注文金額より50%OFFにてオリジナルデザインの横断幕・懸垂幕をお届けしております。
目次
ハンバーガーショップにオススメのデザイン
「Canva」は英語のデザインが基本なので、ハンバーガーのようなアメリカンフードにはもってこいのデザインテンプレートがたくさんあります!
シンプルだけどストレートな「Delicious Burger」のメッセージがわかりやすくていいですね!また、手書き感のある書体がホームメイドのクラフトバーガーを強調してくれています。
ドリンク無料や価格を日本語で入れても雰囲気が壊れることもあまりなくスッキリとまとまると思います。あとは、写真をオリジナルの一推しアイテムにかえればオリジナルデザインの完成です!
ピザ屋さんにオススメのデザイン!
こちらもハンバーガー同様にもってこいのデザインテンプレートが「Canva」にはたくさんあります!
このデザインも日本語を入れても崩れないシンプルなデザインで、非常に編集しやすかったです。「ふい字」という書体を使えば手書きのような日本語が打てるのでフレンドリーなデザインにぴったしですね。「Canva」は日本語書体も豊富にあるので色々試すことができます。
サイズは少し長方形ですが、リサイズして縦に伸ばすのも可能なので、色々試してみてください!こちらも、写真をオリジナルの一推しピザにかえればオリジナルデザインの完成です!
人気沸騰中のベトナム料理にオススメのデザイン!
最近よく見かけるベトナム料理のキッチンカーにオススメのデザインも「Canva」では簡単に見つかりますよ!
ベトナム料理といえば色鮮やかな野菜ですよね!特にパクチーやネギなどの緑の野菜と唐辛子の赤のコンビネーションが印象的だと思うので、シンプルなデザインを選んでみました。
実際の写真のトーンにもよりますが落ち着いたトーンの写真を差し込めればストリート感も保ちながらもオシャレな幕のデザインになると思います!
ケバブ屋さんにオススメのデザイン!
ケバブといえばトルコ!なのでやはり赤色は外せないですよね。世界中で愛されるケバブ屋さんのほとんどが赤を基調としてるイメージもあるのでアイコン的にこのデザインを選びました。
あとやはりキッチンカーは手作り感が重要だと思うので、ここでも「ふい字」という書体を使っています。
あまり文字を入れていませんが、「Canva」では自由に文字も足すことができますのでメニューの詳細なども入れてみてください!
ドリンクを扱ったお店にオススメのデザイン!
これからの季節にはもってこいのスムージなどのサマードリンクで使えるデザインです!ドリンク・シェイク系のデザインも「Canva」ではたくさん見つかります!
ここではラズベリーのドリンクをチョイスしました。甘酸っぱい爽やかさが書体と淡いピンク色で表現できていますね。写真を差し替えて、金額を足すだけで完成しました!
Canvaを使ってキッチンカーで使えるオシャレな横断幕・懸垂幕を手づくりしませんか?
Canvaを使うことで、誰でも簡単にプロのデザイナーが仕上げたかのような高クオリティな横断幕・懸垂幕のオリジナルデザインを制作することができます。
特に商品の写真が揃っていれば、価格と商品名を打ち込んであとは写真を差し替えるだけなので気に入ったデザインがあればすぐに完成しちゃいます!
しかしながら、Canvaには横断幕・懸垂幕に特化したデザインテンプレートがございませんので、ポスターなど異なるデザインテンプレートを使用して完全データを制作する必要があります。ですが、横断幕・懸垂幕とポスターは まったく異なるものですので、どんなに気に入ったデザインであっても大きいサイズの印刷には向いていないデザインも多々ありますのでご注意ください。
Canvaにて横断幕・懸垂幕の完全データを制作する際の注意点につきましては、こちらのブログ をご確認ください!